fc2ブログ

敬老会 part2(^^)v

幼稚園とアイリスの敬老会におじゃましてきました^m^
敬老会①
幼稚園児が歌を披露してくれました。
敬老会②
一緒におゆうぎもしました。
敬老会③
敬老会④
プレゼント交換では幼稚園児に手作りのステキな首飾りをもらいました(*^_^*)
敬老会⑤
職員による出し物もあってとても楽しい時間を過ごしてきました(^^♪
敬老会⑥
敬老会⑦
参加してきた方たち皆さんが「幼稚園の子たちがとってもかわいかったのよ!」とお話しされてました。
「こ~んなに小さくってねぇ・・・」などとお話ししてくださった皆さんの笑顔がとてもステキでした!
またこういう機会があればいいなぁと思いました(^v^)
スポンサーサイト



☆敬老会☆

9月18日は敬老の日。
この日、GHエムズ赤坂ではご家族様もご招待して敬老会を行いました。
敬老会①
管理者のあいさつから始まり、職員によるギター演奏
敬老会②
そして、この日のメインイベント!!
ご入居者様と職員による寸劇「水戸黄門」です!
この日のために1ヶ月ほど前から計画をねり準備を始めていました!(^^)!
大成功に終わりほっと一安心です(*^_^*)
敬老会③
そのほかにも沖縄舞踊とフラダンスの共演があったり・・・
盛りだくさんの内容でした。
敬老会④
それからみんなであんみつを食べながら4月からのエムズ赤坂の歴史のスライドショーを見ました。
職員にとってはちょっと恥ずかしい映像があったり・・・?(笑)
敬老会⑤
短い時間でしたがとても楽しい時間を過ごせました!
いらっしゃってくださったご家族様、本当にありがとうございました。
また来年も素敵な敬老会を行いたいと思います♪♪

誕生日パーティー♪♪

この日は毎月行われている外部のボランティアの方のオカリナとエムズ赤坂職員のギターによる音楽会の日でした。
誕生会①
音楽を聴くだけではなく、オカリナとギターのとてもきれいな音に合わせて
沢山歌をうたいました♬♪
誕生会②
そして、この日お誕生日の方がいらっしゃったので音楽会からそのままお誕生日会をしました!
誕生会③
みんながワンフロアーに集まっていたのでとても賑やかなお誕生日会になりました(*^^)v
誕生会④
みんなでおいしく楽しくケーキをいただきました(^^♪
とても楽しい時間でした!またこんなお誕生日会を開きたいですね!(^^)!

デイサービスセンターひかりの里 ゆめの森 「敬老会&秋まつり」へ

デイサービスセンターひかりの里 ゆめの森 「敬老会&秋まつり」へ

 グループホームエムズ赤坂の職員が音楽担当で、ゲスト参加して来ました!
 エムズの利用者様にも大人気のM職員のギター演奏

hikari5.jpg

15~20曲くらいの弾き語り演奏をしてきました(*^-^*)
大変盛り上がり、ゆめの森の利用者様にも喜んでいただけたかと思います

hikari4.jpg


hikari2.jpg

おいしい食事もいただきました💛
hiakri.jpg



ゆめの森の皆様、本当にありがとうございました!
職員の皆様と利用者様の笑顔のパワーを沢山いただきました
皆様、これからもお元気で笑顔があふれる毎日でありますように・・・

これからも音楽でつながっていけたら良いですね。

またよろしくお願いいたします!

💛お手軽ハンドマッサージ💛

 💛お手軽ハンドマッサージ💛

 スタッフのスキルアップのために随時研修を行っていますが、今回は・・・
「お手軽ハンドマッサージ」の研修を行いました!

masssa-ji2.jpg

ハンドマッサージの効果と注意点などを聞き、その後は実際にマッサージを行いました。
massa-ji4.jpg

リンパの通り道や沢山ある手のひらのツボを確認しながら・・・
ma-sa-ji.jpg

軽度認知症や物忘れの予防にも期待されているハンドマッサージです

利用者様にも優しくマッサージしてあげられたら( ^ω^)・・・

参加の職員一同、心も身体もリフレッシュできた時間でした💕



第19回日本認知症グループホーム大会へ参加

第19回日本認知症グループホーム大会」へ
 日:9月9・10日 会場:国立京都国際会館 

 標記大会へ、森本代表、施設運営部長、グループホームエムズ赤坂 管理者とユニットリーダー計4名で参加して来ました!
kyo-to1.jpg
kyo-to.jpg

管理者とリーダー分科会で発表がありました!!
kyo-to2.jpg
kyo-to3.jpg


業務多忙の中、課題発表お疲れ様でした。


今後も勉強のために対外的な色々な会へ積極的に参加し、利用者様、ご家族様、地域の皆様に安心して喜んでいただけるような、そんな施設運営のために精進いたします。



映画「ケアニン~あなたでよかった~」仙台上映について

🍀 映画 「ケアニン ~あなたでよかった~」仙台上映 🍀

 上記映画のアフタートークを依頼され、9/11(月)に森本代表と大倉地域包括支援センタ-主任介護専門員 千田様とご一緒に認知症についてのトークを開催してきました。

映画の内容は、
①ケアニンの立場から ②ご家族の立場から ⓷介護される当事者の立場から とそれぞれの立場から鑑賞でき、心に染み入る
内容となっています。

◆9/9~22(金)まで、桜井薬局セントラルホールにて開催されております。
keaninn1.jpg
keaninn.jpg


ご興味のある方、ぜひご覧ください。

※森本代表のアフタートークの参加日
 9/15(金) 11:00~上映後
 9/20(水) 11:00~上映後


GHエムズ赤坂の日常 part2

今回はまたGHエムズ赤坂の日常をほんの少しご紹介したいと思います!!
日常①
毎朝、決まった時間に皆さんが集合して体操をします。
ラジオ体操だったり、職員のお手本を見ながらの体操だったり・・・いろんなパターンの体操をしています。
日常②
体操の後はコーヒーなどを飲みながらの~んびりとした時間を過ごしていただいています。
天気がいい日は散歩をしたり、畑仕事をしたりもします!
日常③
そして、昼食の時間(^^♪
でも、その前に!!!
声を出して、のど・口の筋肉の運動です(>_<)それから口腔体操の「ぱたから」をします。
それが終わるとお食事の時間になります(*^^)v
日常④
皆さんいつもとてもおいしそうにめしあがっています♪
日常⑤
午後の時間は皆さん思い思いの時間を過ごしています。
テレビを見たり、お昼寝をしたり、お掃除のお手伝いをしてくださったり・・・
この日は1F2F合同で職員のギターの伴奏に合わせて沢山歌をうたいました♬♬

ここでご紹介したのは日常のほんの一部です。
また機会があればGHエムズ赤坂の日常をご紹介したいと思います(^^)/

◆エムズ通信8月号◆

エムズ通信8月号
プロフィール

(株)エムズ

Author:(株)エムズ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR