fc2ブログ

うなぎ!!!

今月2度目の行事食はうなぎのひつまぶし風ご飯でした(*^^)v
7月25日は「土用の丑の日」だったのでうなぎのメニューでした!
エムズ赤坂菜園で採れたお野菜のお漬物つきです!!
うなぎ①
みなさんとてもおいしそうに召し上がっていました♪
うなぎ②
うなぎを食べてみなさん元気いっぱいになったでしょうか?!
うなぎ③
そして、おやつの時間には抹茶クリームあんみつでした!(^^)!
これもまたみなさんとてもおいしそうに召し上がっていてあっという間に完食してしまいました
)^o^()^o^(
うなぎ④
うなぎ⑤
みなさんがおいしそうにお食事をしている姿を見ていると職員もとても嬉しくてとても幸せな気持ちになります♪
スポンサーサイト



認知症カフェにて

🍀認知症カフェ🍀

「介護のひとコマ交流会 ほっとタイム たなばた カフェ」
~桜ヶ丘地域包括支援センタ-~
にて講演依頼があり、森本代表と劇団エムズ新メンバーが参加して来ました!
sekyou14.jpg

代表による「認知症の正しい理解」についての講話
seikyou5.jpg

エムズ職員が、認知症のおじいさんと介護をするお嫁さんを実演!
seikyou2.jpg

寸劇でみてもらい、具体的に事例をあげて演技することによってよりわかりやすくなればとの思いで熱演!!
seikyou10.jpg

終了後は温かいお言葉をかけていただきました(*^-^*)
seikyou.jpg

多忙な業務の合間に練習!
新メンバーで頑張りました☆
今後もどうぞ宜しくお願いします(*^-^*)
seikyu8.jpg


講話の他にも、素晴らしい音楽演奏があったり、認知症の人やそのご家族や地域の人、包括センターの方たちとの交流もあったりと、みなさんで和気あいあいとした雰囲気でした☆
seikyou12.jpg

地域の皆様、桜ヶ丘地域包括支援センターの皆様、本日はありがとうございました!




GHエムズ赤坂の日常

今回はGHエムズ赤坂の日常を少しだけ紹介したいと思います!!
洗濯①
天気がいい日は外に洗濯物を干すのですが、干すのも取り込むのも畳むのもお手伝いしていただいています(*^^)v
配膳①
そして、お食事の準備もお手伝いしていただくことがあります。
食器洗い①
食器洗いも・・・
食器拭き①
洗った食器を拭くのもお手伝いいただいたりします(*^_^*)
収穫①
そして、今一番忙しいのが収穫のお手伝いです!!
ほぼ毎日収穫するものがありますから(>_<)

「何かお手伝いすることはないかしら?」と声をかけてくださる方がいらっしゃったり、お願いすると快く引き受けてくださる方々なので、職員と一緒に楽しみながら毎日いろいろなことをしています!!

今回紹介したのは日常のほんの一部です。GHエムズ赤坂では楽しいレクレーションなども行っています。これから少しずつ紹介していきたいと思います!

☆七夕☆

今日は七夕ということでお昼ご飯は特別メニューでした(*^^)v
七夕③
メニューは、ちらし寿司と天ぷらと茶碗蒸しと白石うーめんのおつゆです!!
いつもよりちょっとだけ豪華なお食事になりました^m^
七夕④
お食事の時間というといつも静かに召し上がるみなさんですが、今日のお昼はいつも以上に黙々と召し上がっていたような気がします・・・おいしくて夢中になって食べていたんですね(笑)
七夕⑤
ご飯だけじゃありません!!
ちゃんと七夕飾りもあるんです!!
笹の葉には七夕飾りと皆さんの願い事を書いた短冊をたくさんかけて♪
七夕①
七夕②
GHエムズ赤坂の皆さんとこのブログを見てくださった皆さんの願い事が叶いますように・・・☆彡

◆エムズ通信6月号◆

エムズ通信6月号

初スイカ!!!

ご入居者様のご家族様からスイカをいただきました!(^^)!
スイカ①
画像では伝わりにくいかもしれませんが、とってもとっても大きくて5キロ以上あるんじゃないかと思われるほどのスイカでした!!
スイカ②
スイカ③
あんまり大きくてちょっと大変でしたが、切るのもお手伝いしていただきました!
切ってみると中は真っ赤でぎっしりつまっていました!!
スイカ④
スイカ⑤
そしてみなさんでおいしくいただきました(*^^)v
今年初のスイカはと~ってもみずみずしくてと~っても甘い物でした♡♡
今年の夏はみんなでスイカ割なんてできたら楽しいかもしれませんね♪
プロフィール

(株)エムズ

Author:(株)エムズ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR